Kuma Tire Center

久万タイヤセンター

Kuma Tire Center

久万タイヤセンター

Menu

新着情報・ひとりごと・つぶやき

空気圧が減ったらこうなるの!

空気圧が減ると言いますが、じゃあ空気を入れてからどの位で、どれほど空気圧が低下しているか知っていますか?

実は1ヶ月で5〜10%も空気圧が低下しています。こちらの原因は「自然空気漏れ」です。タイヤに空気入れたんだから抜け道なんてないって思われますが、たった1ヶ月でこんなに空気って漏れちゃうんです。だからタイヤの空気圧って頻繁に点検が必要なんです。

では本題に入りますが……。

空気圧が不足している時に起こりうる影響について

  1. 偏摩耗の発生(片減り摩耗・肩落ち摩耗)
  2. 摩耗ライフの低下
  3. 操縦安定性をそこなう
  4. 燃費が悪くなる
  5. タイヤの損傷が起きやすくなる

というリスクが発生します。特に操縦安定性能がそこなわれている状態での運転って考えただけでも怖いですよね。またタイヤの摩耗にも大きな影響がでます。良いことは何一つないですよね( ;∀;)最悪の場合タイヤが使用不可の状態になって買い替えなんてこともあります。

だったら空気圧を目一杯入れれば良いやん!って考えられると思います!そうです。その通りです。とはいかないんです。。。

では空気圧過多の場合のリスクをご紹介します。

  1. 偏摩耗の発生(センター摩耗)
  2. 摩耗ライフの低下
  3. 乗り心地の悪化
  4. カット、ショックなどによるコード切れやバーストの発生を懸念しないといけない

等です。

どちらにもリスクがあります。

空気圧が少なくても、多くてもいけないんですね((((;゚Д゚)))))))

当店でタイヤ等購入された方、タイヤ交換された方は何回空気圧点検しても無料ですのでお気軽にお越しください!安全運転は何も運転技術だけではありません!大変ですが、それは日々の乗車前点検から!自分や、同乗者、他者の命を守る為にほんの少しで良いから気にかけてもらえればと思います!

では次回!

タイヤの買い替え時

について!

空気圧ってなーにー?

タイヤ空気圧チェックはこまめに!
タイヤ空気圧チェックはこまめに!

さてみなさんこんにちは!

今回はタイヤの空気圧について!

まずは単位から!

タイヤの空気圧は(hPa{kg/㎠})

で表されます。写真の指定空気圧はこのタイヤでどのくらい入れればOKですよ〜ということが書いてあります。

書いてある場所は運転席側のドア付近赤丸のついてある所がほとんどです。たまにですが、海外の車は給油口裏に書いてあることがありますので一度ご自分の車の適正空気圧をチェックしてみては如何でしょうか?

ちなみに写真の応急用タイヤはスペアタイヤのことで、近年は車を購入する時にお金を払ってオプション取付しないと付いていない事もありますのでお気をつけください!

それでは、なぜここまで空気圧について触れているかと言いますと、Instagramでフォロワーの方に

  • 空気圧が減ったらどうなるの?
  • どうやって点検するの?
  • 空気ってどうやって入れるの?等の質問があったので説明しようと思い立ちました!


空気入れといえば自転車が一番経験あるのではないでしょうか?幼い頃〜高校生ぐらいまで自転車に乗っていた記憶がある方も多いのでは?基本的に自転車も自動車も空気をいれる事に関しては同じです。空気入れないと走れたものではないですからね!笑

ただし全て同じかというと、空気を入れる密度が自転車とは違います。自転車の細いタイヤに空気を入れるのと、大きなタイヤに空気を入れるのとでは同じに見えて内容に関しては全然違うのはわかりますよね?正しい知識を身につけて行わないといけません。実際大体数年に何名かは空気充填による事故でお亡くなりになっています。

そこでなんですが、空気充填にもちゃんとした資格みたいなものがあります。それが『タイヤ空気充填作業特別教育』といった講習会です。これは昔はなかったのですが、H2・10月の法改正がありこの特別教育を受ける義務ができたんです!これに違反すると6ヶ月以下の懲役または50万円以下の罰金という罰則が課せられるんですね。意外と知らない資格です!もちろん私も受講しました!正しい知識を身に付けて現場で作業しても何があるかわかりません。正しく作業を行なっていても予想できない事故が起きるときはあります。そのリスクを最小限に抑えるための講習会だと思います。


と、一応資格のことについて触れてみましたが、実際にみなさんが知りたいことは次のBLOGでお話ししますね!汗笑

次回予告!

空気圧が減ったらこうなるの!

偏平率変えると一体何がどうなるの?

偏平率
偏平率

はい!どーもー!こんにちはー!最近夏も終わりだんだんと寒くなってきましたけれど…って偏平率の話でしたね…汗笑 

それでは偏平率変えると何がどうなるのか?という事なんですけれど、まずは偏平率の高いタイヤと、低いタイヤは、お分かりですか?前回勉強したサイズのところなんですが…例えば 155/65R13 であれば偏平率は65の部分でしたよね!ここの数字が小さくなればなるほど偏平率の低いタイヤ、逆に大きくなれば偏平率の高いタイヤと表せるんですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) TOPの画像で右に行けば低偏平、左に行けば高偏平となります!一目瞭然、ホイールの大きさと、タイヤの厚みが違いますよね(´ω`)まずは高偏平のメリットとデメリットについて紹介していきましょう!

高偏平のメリット

  • 乗り心地が良い
  • ハンドリングが軽くなる
  • 燃費効率がよい
  • 低偏平タイヤに比べて安価なものが多い


高偏平のデメリット

  • 見る人が見れば、見た目がダサい。
  • 低偏平のタイヤに比べてコーナーリング性能が低い

ですが、シビアなハンドル操作という観点なので、実質高偏平のタイヤだからコーナー曲がれませんってわけではありません( ゚д゚)なので、実質なにがデメリットなの?というと、見る人が見れば(ドレスアップが好きな方)見た目がダサいの一言に尽きます!笑

それでは次に

低偏平のメリット

  • 見た目がかっこいい!好きなホイールと組み合わせれば、さらにカッコ良く自分好みにカスタマイズできます!
  • 直進安定性が上がります
  • コーナーリング性能があがります
  • ブレーキ性能が上がります

低偏平タイヤを使用してる車ってサーキットや、レースに出てる車でよく見ますよね☆


低偏平のデメリット

  • 低偏平になる程タイヤの値段が高額に...
  • スピードが出ている時などに段差を超えるとホイールリムが傷みやすい...
  • ロードノイズが大きくなります(乗っていてタイヤの拾う音が大きくなる)
  • 燃費効率が悪くなります
  • 乗り心地が悪くなります
  • 空気圧不足に陥りやすいです
  • 空気圧不足に気づきにくいため空気圧調整のメンテナンスする頻度が上がります。

んー。低偏平良いことよりも悪いことの方が多い気がしますが世のドレスアップ好きの方はそんなデメリットよりも求めたいもの、こだわりごあるという事ですね(°▽°)

少しずつタイヤの事理解してもらえたらと思います!では、

次回予告!

『タイヤにいれる空気圧ってなーにー?』

です!乞うご期待!

お勉強2時限目

タイヤサイズの見かた
タイヤサイズの見かた

さて、前回ご紹介した、謎の数字とアルファベットですが6つの項目に分かれていたと思います。前回の写真を見なおす為にBLOGをあちこちしてもらうのも申し訳ないんで今回の画像に変更しました。ここでは下記の6つの項目に分けることができます!

215/60R16 95H

  1. 215
  2. 60
  3. R
  4. 16
  5. 95
  6. H

順を追って説明します。

  1. 215・・・タイヤの幅(断面幅です。(単位はmm)
  2. 60・・・偏平率(%)=ASPECT  RATIO(アスペクト レシオ)のちに扁平率を計算する公式がありますので載せますね。←ここテストに出まーす。。。(一度言ってみたかった…笑)
  3. R・・・構造の事。この場合ラジアル構造という意味です
  4. 16・・・リム径(インチ)
  5. 95・・・ロードインデックス(荷重指数)規定の条件下でそのタイヤ1本に負荷できる最大負荷能力を示す数値です。95ならば690Kgが最大荷重となります。
  6. H・・・速度記号 こちらも規定の条件下でそのタイヤが走行できる速度(最高速度=能力)を示す数字です。Hであれば210Km/h迄最高速度で走行できる能力があるということになりますね!ただし!日本でそんなスピード出して走っているとすぐに捕まりますよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )そもそもそんな速度で走る事自体危険すぎるのでやめましょう((((;゚Д゚)))))))


先ほど公式があると言いましたが偏平率の求め方はこれだ・・・

偏平率(%)=H÷W×100で求められます。

つまり断面幅(W)に対する断面の高さ(H)の比率であります!

以上がタイヤのサイズの見方講習でした!

次回予告!

◯偏平率について◯

結局偏平率って何??それが変わるとどうなるの??いいの?悪いの?そんな疑問にお答えします!乞うご期待!!

お勉強1時限目

タイヤサイズの見方
タイヤサイズの見方

お元気ですか?私は元気です!なんて小さな頃にお手紙を出すのにこんな文章をはじめに書いていたような気がします…笑 今も昔と文章力にそんな大差はなくがっかりしております。ということで、お勉強の時間です!皆様タイヤのサイズの見方をご存知でしょうか?服のサイズや靴のサイズと同様にタイヤにもしっかりとサイズが存在します。写真をご覧ください。何やら数字にアルファベットが並んでますよね?お車のタイヤ1本1本のタイヤ側面にこれらが記されています!これがタイヤのサイズになります!245/40R18 97W←これのことです(^^)これらを分解すると…

  1. 245
  2. 40
  3. R
  4. 18
  5. 97
  6. W

という6つのカテゴリに分けられます!これらの意味については次のBLOGで紹介したいと思います!

※タイヤによっては表記が違う場合があります。乗用車などはこの表記が一般的です。

久万高原町・夏空
久万高原町・夏空

暑い!

夏ですね〜!暑いですね〜!皆様いかがお過ごしでしょうか??久万高原町ではこんな綺麗なTHE田舎空を見ることができますよ〜!夏バテに気を付けて本日も頑張っていきまっしょい!